漫画皇国

Yes!!漫画皇国!!!

2023-01-01から1年間の記事一覧

僕の睡眠時間関連

昨日書いた日々のスケジュールで睡眠時間が4時間程度だったことから、身体を悪くする!とか、無理をしている!みたいな反応が色々あったので解説をします!! 僕はもともと漫画の連載を始める前とかから、夜中2時ぐらいまでゲームをして、朝6時台に起きて…

兼業漫画家の一日の生活

僕が、会社員と漫画家(2本連載を持っている上に、コミティアでも新刊同人誌を出している)を両方やっていることについて、どういうことをすればそれができるのですか?みたいなことはたまに聞かれるのですが、作業時間をどうにかして積み上げてやっている…

作品の批判をすることと心理的安全性関連

この前、参加しているWebラジオへのお便りで、SNSでは何かの作品への否定的な感想や批判が言いにくい空気があることに困っているという相談がありました。その作品に対して面白くなかったなと思ったときの気持ちの持って行きどころがないという悩みについて…

「漫画家のツドイ」というイベントに行ってきた関連

昨日、ジャンプ+が主催する「漫画家のツドイ」というイベントに行ってきました。 Webサイトへの投稿などで漫画を描いていることができれば誰でも応募できるイベントで、僕も同人誌をいくつかアップロードしていたので、それを使ってエントリし、当選したの…

初連載の漫画が来月で完結します関連

来月発売のコミックビームで「ゴクシンカ」は最終回です。面白い話を描いたと思っているので是非とも読んでください。もしくは単行本もほどなく出るのでそっちで読んで下さい。 一話の試し読みです。 気弱な男がしらす丼定食を注文したことでヤクザになろう…

GWは久々に長めの連休がとれた関連

月初の話ですが、GWは9連休がとれました。長めの連休がとれたのはしばらくぶりなので、単純にしばらく会社の仕事のことを考えなくていいんだなと思って脳みそを仕事から解放させられることができてよかったです。お休み中には色んなことができましたが、休み…

物語作りが上手くいかないときの方法論関連

昨日、漫画家志望の人が、描いた漫画の講評を受ける、みたい配信を聞いていて、物語を作る上での色んなところで詰まっている人がいるなと思ったということと、僕自身もなかなか物語が作れなくてようやく一本最後まで描き切れたのが34歳のときなので、そのあ…

会社員に向いていないが会社員を続けている関連

会社員の仕事をもう17年ぐらい続けていますが、自分が会社員に向いていると思ったことはありません。ずっと向いていないなあと思いながらそれだけの時間が過ぎました。 それだけ続けられているのだから向いているんだよって言われたこともありますが、それは…

華倫変漫画の何がすごいと僕が感じているのか関連

今大阪の画廊モモモグラにて華倫変没後20年追悼原画展が開催されています。僕は華倫変先生の漫画が好きなのでゴールデンウイークに大阪まで行ってきました。 www.momomogura.com 行って本当に良かったです。亡くなってから20年経っており、原画は処分されて…

誰かの模倣で人気者になりたい欲関連

この前に人から聞いた話では、特にSNS上で散見される欲求として「誰かの模倣をして、特別な人気者になりたい」というものがあるとのことです。確かにその視点で見ると、それはあるなと思うというか、自分もそのようなことをしていることに気が付きます。 特…

マリオの映画を観て思ったマリオというヒーロー関連

マリオの映画を観ました。面白かったです! マリオの映画をやりますという最初の報を見たときに思った映画と全然違って、その違ったところが面白かったです。このお話は、なんでもない配管工だったマリオとルイージの兄弟が、スーパーマリオブラザーズになる…

料理漫画のレジェンドの話を聞いたので自分も料理漫画を描いた関連

先日、ビッグ錠先生のイベントに倉田よしみ先生、寺沢大介先生が登壇するのを見に行ったのですが、僕が寺沢先生に非常に良くして頂いていることから、その後に行われた打ち上げにも誘ってもらえました。 僕は大好きな料理漫画家さんがいる場所でずっと恐縮し…

集団制作における哲学の徹底方法関連

会社で仕事をしています。会社というのは基本的に人の集まりのことなので、自分ひとりではできない仕事をする必要があります。何かを作るときに、自分だけで出来ることは、自分自身の稼働できる時間に拘束されるので、10人月かかる仕事を10ヶ月かけて1人では…

漫画の仕事と会社の仕事のしんどさの違い関連

「ゴクシンカ」の連載が始まったのが2022年4月12日なので、毎月〆切が来る兼業漫画家生活も明日で1周年という感じです。厳密には連載開始前の描き貯めがあったので、そのしばらく前から漫画は日々描く生活をしていましたが。 今のところは、描き貯めた余裕を…

プロバビリティの幸運関連

「プロバビリティの犯罪」という概念があります。それはざっくり言うと、犯罪の中に偶然性を取り込むようなもので、例えば、誰かを直接事故に陥れるのではなく、ひとつひとつはたまたまあり得る程度の、事故が起こりやすい状況をお膳立てすることで、いつか…

課長の仕事をなんとか1年やれた関連

むかし、「技術者として生きて行ければいいな」と思ったのは、技術の1点で他の人より秀でていれば、社会の中に居場所を得られると思っていたからです。僕はコミュニケーション能力とコミュニケーションに対するモチベーションが低く、ひとりで過ごすことが…

恋愛経験が豊富とはどういう意味か?関連

「恋愛経験が豊富」という言葉について昔から気になっているところがあって、それってどういう意味なんだろう?と思います。例えば、今まで何十人もの人と付き合ってきたひとは恋愛経験豊富でしょうか?例えば、同じ人ととても長い期間付き合ってきた人は恋…

AIを利用した表現とアナログとデジタル関連

「文章を書く」や「絵を描く」というのは表現手段です。そして、その表現を他人が見る場合には、それらは伝達手段になります。人と人の頭の中を直接つなぐことはできないので、誰かの頭の中にしかないことは表現手段を経由することで、初めて別の人に伝達す…

「仮面ライダー」と「デビルマン」の共通点関連

「シン仮面ライダー」を見たあとで、そういえば漫画の仮面ライダーを読んでなかった気がして、電子版で買って読みました。読みながら思ったんですけど、今まで考えたことがなかったけど仮面ライダーとデビルマンって共通点が多いなと思ったので、その話を書…

絵柄が古い関連

漫画について「絵柄が古い」という指摘の仕方があって、これってどういう意味なのかなということについて考えたことを書きます。 漫画の絵には象形文字の側面があると思います。つまり、「この絵を見た人にこれは何だと思って欲しい」という意図があるという…

コミティアではいつも新刊を出したい関連

漫画の連載が始まって、連載以外の漫画を描く時間は全然ないんですが、それでもコミティアには出ていますし、可能であれば新刊を作ろうとしています。 なんでそれをしているかというと、自分にメリットがあるからです。ざっと考えると4つメリットがあります…

強盗が逃走時にシートベルトを締めるか?関連

ドラマとか映画で、強盗が逃走時にシートベルトをちゃんと締めるというタイプの表現の自主規制(道交法違反となるので)があるという話があって、それに対して「強盗がシートベルトを締めるはずがない」という反論がされることがあります。 自主規制の是非に…

兼業漫画家を目指すときのチェックポイント関連

この前、参加しているWebラジオの「人生思考囲い」に、兼業漫画家を目指している人からの相談がありました。既に受賞歴もある方、また仕事も研究職とのことなので僕と状況が近いです。 www.youtube.com 相談内容をざっくり言うと、今の仕事が向いていない気…

コミティア143に出ます

忙しいか忙しくないで言うと、めちゃくちゃ忙しい状況が続いており、生活の中での優先度の低い色んなことが滞っていますが、明日のコミティアに出ます。新刊も作りました。「右手が毒手の毒島さん」というタイトルの漫画です。 日時:2/19(日) 場所:東京…

ラストチャンスなので「ジョジョランズ」を予想します関連

明日の夜にはもうジョジョの奇妙な冒険第9部「ジョジョランズ」が始まってしまうので、妄想をするなら今のうちだ!!という気持ちで内容を予想します。念のため書いておきますが、特に当てたいという気持ちがあるわけではありません。好きなことを書きたい…

お話の作り方の個人的な方法論関連

お話を創作をしている友達や雑誌の編集さんと話していて、たまに「それはお話になりますね」と言うことがあります。それはつまり、お話を構成する最小の構成要素がそこにあるので、あとは肉付けすればお話になるだろうなという見通しが立っているということ…

仕事で必要だから資格試験を受けた関連

色々この先の仕事をする上で必要になったので、仕事関係の資格試験を受けました。多分合格圏内の得点はとれた雰囲気なので、まあなんとかなったなという感じでいます。基本的にこういう試験は過去問を解けるようになっていれば大体大丈夫なので、色々と時間…

初めて作った同人誌の漫画をリメイクしました関連

今出ているヤングキングに「ひとでなしのエチカ」シリーズの、「つじつま合わせに生まれた僕等」というエピソードの後編が掲載されています(前編は前号に掲載されているので電子なら買えます)。本作は僕が6年半ぐらい前に初めて作った同人誌の内容をリメ…

サイン会のチケット争奪戦の記録

1/28~2/19に大阪の画廊「モモモグラ」で、「ブラッドハーレーの馬車原画展」が開催されます。絶対見に行くぞと思っていたところ、沙村広明先生のサイン会が2/5に開催されるということが分かり、そのチケットがWebのストアで販売されるということを聞きつけ…

漫画家はTwitterをすべきではないか?関連

ちょっと前にWebラジオでこういう話をしたので、自分の中でのまとめとして書きます。 www.youtube.com すごい漫画家はTwitterを常用しないということは実際その傾向があると思っていて、商業的にヒットをした漫画家さんがTwitterをやめたり(商業の名前を出…