漫画皇国

Yes!!漫画皇国!!!

長い話を初めて作った関連

今週発売のヤングキングで、「ひとでなしのエチカ」のアポロジー編が終わりました。このエピソードは16ページ×16話の256ページある長いエピソードです。「ひとでなしのエチカ」は元が同人誌で、50ページ前後ぐらいのエピソードをまとめたものでしたし、前作…

結局どうなればいいと思いますか?関連

会社の仕事とかで取り組むことが多いこととして、色んな人の意見が嚙み合わないことがあって、それをいい感じに着地させるということがあります。 例えば、何かを進めようとする人と、それに反対する人がいたとして、それぞれ言い分はあり、どちらかが一概に…

漫画における「絵が上手い」という意味関連

漫画の絵は象形文字に近いと考えています。つまり、漫画における絵は、「読む人に対して意図した意味を伝えるための手段」であるということです。 そう考えたときに、漫画における「絵が上手い」という言葉が意味するところは、単純な一枚絵としての絵画的な…

人間は期間限定なら頑張れる関連

人間の頑張りって期間限定じゃないとできないんじゃないかと思っていて、期間が限定されていない頑張りをしなければならないときには心が折れて、頑張る前にやめてしまうんじゃないかと思います。 そもそも頑張るって何かというと、「短期的なリターンに見合…

漫画の1巻の初速が大事なことのメカニズム関連

「漫画は最初の1週間の売れ行きが大事」という話はネットとかでもよく言われていると思います。この辺は僕が知っている限り出版社によっても基準がそれぞれ違いそうなのですが、そもそもの構造としてそうなりがちな性質があると思っているため、僕の認識を…

人が狂っていると判定される基準関連

僕は全ての人間は主観的には正気で、客観的には狂っていると思うのですが、その狂うにも程度の差があると思います。 いきなり「狂う」という強い言葉を出しましたが、そもそも狂うとは何だと思うかの話から書きます。僕が考える「狂う」とは以下の2つの条件…

役割を担うことと経験の栄養バランス関連

仕事をしていると素の自分ならやらないようなことを沢山やるようになります。それは仕事上で何らかの役割を担っているので、自分自身ではなく役割の方がやるべきことを決めて、それをしぶしぶやっているような感じです。 2年少し前に課長になってからはそれ…

三国志演義を登場人物3人の4ページ漫画に圧縮する試み関連

前々回のコミティアに何にも作れる余裕がなかったのに、無理矢理作った4ページ漫画があります。4ページの漫画はA4に印刷して折れば冊子になるので、ホッチキスも不要で簡単に作れ、時間がないときにはこれを作ることにしています。 さて、三国志を題材にし…

退路を断つ方がいいのか退路がある方がいいのか関連

ガールズバンドクライというアニメを見ていて、大学受験のために予備校に通っている主人公が、バンドに本気になるために予備校を辞める宣言をしていました。 友達とその話していて、予備校は辞めない方がいいと思うよ(バンドも勉強も頑張った方がいい)とい…

「トラペジウム」を観た関連

アニメ映画の「トラペジウム」を観ました。すごくおもしろかったです。特に主人公が良くてめちゃくちゃ好きなタイプだなと思いました。 本作は、アイドルに憧れる少女が、アイドルになろうとするお話です。同時にこの物語は主人公に対する理解を深めていく物…

petからイムリ、そしてfishへの流れ関連

三宅乱丈先生の「fish」が今月発売の6巻で完結しました。本作は「pet」の続編で、petは20年ぐらい前にスピリッツで連載していた漫画です。petはその後、ファミ通コミッククリア(Web媒体)での追加エピソードの掲載を経てコミックビームのレーベルからリマ…

中年から漫画家になるためのアドバイスを求められることがある関連

僕が34歳から同人活動を始め、37歳で同人誌で漫画の賞を受賞、39歳から商業仕事を始めて、40歳から連載を始め、今42歳で単行本を6冊出したりしているため、ときおり人から、中年から漫画家になるためのアドバイスを求められることがあります。 でも、あんま…

もし美少女になったら関連

最近、とみに忙しく、やらないといけないことがあまりにありすぎるために、別にやらなくてもいいかと思えることがどんどん後回しになっていて、セルフネグレクト気味になっています。そもそも自分のことをかなりどうでもいいと思ってしまう人間なので、自分…

漫画家が集まって漫画を描いたりしている関連

僕は会社員と漫画家の兼業なこともあり、iPadさえあれば自分の家以外で漫画を描いていることも多いです。 今年に入ってからは漫画の仕事も会社の仕事もすごく多くて、だいたい常に漫画を描いており、人と遊びに行っても喋りながら漫画を描いていたり、飲み会…

漫画の宣伝をやっている2024年春

直近で単行本が2冊出たので漫画の宣伝をやっています。 単行本が出るので新エピの1話目を貼ります。女2人が夜の街で生きていこうとするお話。(1/5) pic.twitter.com/rX8hlIgxDT — ピエール手塚 (@oskdgkmgkkk) 2024年4月14日 ひとでなしのエチカ(3) (ヤ…

テレビで漫画を紹介して貰った関連

先週の土曜日に「メシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ」という番組で、僕の描いている漫画を紹介して頂きました。 GA…GACKTさん! pic.twitter.com/lgCsJK70AZ — ピエール手塚🍙 (@oskdgkmgkkk) 2024年4月13日 事前に取り上げて貰うことは聞いていて、な…

課長の仕事の2年目を終えての感想

絶対向いてはいないが、人に任せて不満だけ抱えるよりは自分でがんばった方がいいかもしれないと思って続けている課長職ですが、2年目を無事終えました。この前の賞与査定も最高評価だったので、まあ上手くやっていると思います。 仕事の詳細は書けないので…

ピエちゃんは会社辞められへん関連

会社、この3月末で辞めようかなと半年ぐらい前には思っていたのですが、結局辞めていません。次の辞めチャンスとして、この前までは、自分がやらないとみんなが困りそうな仕事が終わる7月末かなと思っていましたが、僕が課長をしている課のメンバーで、長期…

札幌までサイン会に参加しに行ってきた関連

先週末、札幌旅行をしてきました。三宅乱丈先生のサイン会に参加するためです。 サイン会は日曜にあったんですけど、せっかく遠くまで行くのだからと、土曜日から行って、月曜日に会社の休みをとって、二泊三日にしました。 札幌は、いい街です。本屋が大き…

アウトプットってインプットだなと思う関連

僕は、商業漫画を描いたり同人漫画を描いたりブログを書いたりウェブラジオに参加したり、SNSでも発言が多く、それ以外に会社の仕事もゴリゴリやっているため、「アウトプットが多い」という評価を人から受けることがあります。 でも、個人的な感覚では、そ…

結局人が死なないと変わらないんじゃないかと思ってしまうこと関連

世の中はまだまだ完璧ではないので色んな問題が出てきますし、一度は上手く解決していたと思えたはずの問題だってだんだんと綻びが見えてきて再び問題となってしまうこともあります。そのため、人はその視界の範囲に問題を認識していて、ああ問題があるなと…

人から漫画を描き始めたと教えてもらって嬉しい関連

この前のコミティアに来てくれた人たちの中で、何人かの人が、僕の様子や言っていることを見て「自分も漫画を描き始めてコミティアに初参加しました」と伝えてくれたということがあり、とても嬉しかったです。作った本も頂きました。 これまでも色々書いてき…

いじめ撲滅プログラム最終章の掲載が始まりました関連

現在発売中のヤングキングに、いじめ撲滅プログラム最終章の前編と、ひとでなしのエチカの第9話が同時掲載れています。いじめ撲滅プログラムは、藤見登吏央さんの原作をもとに描いている漫画で、2年前頃に2つのエピソードが掲載されており、あと1エピソ…

コミティア必勝法関連

しばらく前から同人誌即売会コミティアの冊子、ティアズマガジンの中で連載を持っています。僕個人が持っているわけではなくて、参加しているWebラジオ「人生思考囲い」の出張版として1ページ貰っている感じです。 その第一回の話題が「コミティア必勝法」…

月曜日の朝、iPadを忘れた関連

ここのところ会社の仕事が大量にある状態で、漫画の仕事のスケジューリングもやらないといけないため、どれだけ淡々と漫画の作業を進めて行けるのかが重要になっています。 漫画の仕事、特に作画は進め方がシンプルなので、〆切までの日数で残りのコマ数を割…

商業活動と同人活動の違い関連

商業誌から原稿料を貰って読切が掲載されたのが2021年7月、初連載を持ったのが2022年4月だったので、商業活動を始めてから2年半、連載を持つようになってからもうすぐ2年という感じになります。 それまでの5年ぐらいは同人活動をしていて、僕は同人で漫画を…

次号のビッグコミックスペリオールに漫画が載ります関連

小学館の編集さんからは結構前(商業の仕事を本格的に始める前)から声をかけてもらっていて、描けるものなら描きたいがという気持ちがあったものの、他の連載があるので特に何もできないままに時間が過ぎていて、昨年、ゴクシンカの連載が終わったあとに、…

価値観に所属するという感覚関連

近年意識しているのは、「価値観に所属する」という感覚です。その感覚が個人の損得よりも上位にあるので、傍から見ると、個人の損得レベルで不合理のような選択をしていると思われることがあり、でも、僕の中では合理的に自分が一番得をするように振る舞っ…

SDガンダム外伝ラクロアンヒーローズを遊んでいる関連

analogue pocketというゲームボーイ互換機をしばらく前に買ったので、SDガンダム外伝ラクロアンヒーローズを遊んでいます。子供の頃に何度もクリアしたゲームを今また遊んでいる感じです。 ラクロアンヒーローズは騎士ガンダムのRPGです。33年前に作られたゲ…

アニメ映画「窓ぎわのトットちゃん」を観た関連

観た人たちからの評判がよく、上映中に観に行かなければと思っていた「窓ぎわのトットちゃん」のアニメ映画をやっと観に行けました。すごく良かったです。観て良かった。 原作は黒柳徹子さんの自伝本で、僕も子供の頃に一度手に取ったようなおぼえはあるので…