漫画皇国

Yes!!漫画皇国!!!

貧しい幸福と豊かな不幸関連

 僕は「豊かさ」という概念を、「どれぐらい先のことを考えて今の行動を最適化できるか?」という指標で捉えています。「つまり今この時良ければそれでいい」という行動をするのは貧しく、「10年先のことを考えて今やるべきことをやる」のは豊かということです。

 

 なぜそう思うかというと、10年先のことを考えて今の行動を決定できるということは、これから10年の間の自分の生活について、今の想定のままで進むことがある程度保証されていると信じられているという状態だと思うからです(もちろん本当に保証されているかどうかは誰にも分かりません)。自分の行く先が安定的に見えるということはそのリソースの供給に不安がなく、つまり豊かだと感じられているということだと思います。

 

 今食うや食わずの貧しい人間に、10年先のことが考えられるでしょうか?貧しさの中では、下手をすれば、その未来を迎える前に自分の人生が終わるかもしれないと考えてしまうことだってあり得ます。つまり、貧しさの中では、確実に存在する今この時が重要視されてしまいます。

 なので、多くの人が遠い先のことを考えながら、今の自分を未来に最適化することができるなら、その社会は豊かな社会なのだと思います。

 

 一方で、今だけに最適な行動をするという貧しい状態の方が、豊かな状態よりも幸福感が高い場合があると思います。なお、僕が考える幸福感とは「今の自分の状態に満足すること」のことです。つまり、「10年後はどうなるかは分からないが、とにかく今好きなことをする」という貧しさは、幸福に寄与すると考えられます。

 

 この考えにおける分かりやすい事例で言えば、10年後の自身の健康を考えた食事は、今食べたいものとは異なるかもしれないということです。未来の健康を考えることなく、今好きなものを食べられる状態のとき、少なくともその瞬間は幸福感が高いはずです。

 つまり、10年後を考えられる豊かさは、見方をを変えれば、10年後の健康というものを人質にして今の欲求を叶えられない状態ということになります。人は時にそこに豊かさゆえの不幸を感じたりするのではないでしょうか?

 

 「将来報われるために、今を我慢しろ」という種類の苦しさは、一昔前の、日本の多くがまだ豊かさを感じられていた時代によく見られていたものだと思います。そして今は、未来が今よりもどんどん良くなるという豊かさを感じられにくい世の中かもしれません。

 でも、それゆえに今のことしか考えないようになっているならば、その場そのときの幸福感は実は上がっているのかもしれません。少なくとも、将来を人質に取られた今の我慢からは解放される場合もあるからです。

 

 もちろん世の中には多様な立場があり、今も豊かさを感じられる人がいれば、昔に貧しさを感じていた人もいるでしょう。なので、これは僕自身の実感の話としての1ケースでしかない話です。

 

 ちなみに僕自身は、ある時期から、だいたい1年先ぐらいまでのことしか考えていません。それは、自分にとってそれぐらいの時間感覚が、自由と安定のバランスとしてちょうどいいと思っているからです。数年先を見て今を我慢することは苦しいですし、かといって無計画過ぎても生活がむちゃくちゃになります。その辺りのバランスを見て、一年後ぐらいまでのことを頭に置きつつ行動をしているのが自分にとってベストだなと思う感じになっています。

 

 だからローンとかは組めないんですよね。だって、それは何年も先のことを考える行為だからです。それがトータルでは損になったとしても、ずっと先までのことを考えるという不幸よりはましという価値観で動いています。

 

 そういえば、僕は今の仕事は「辞めようと思えばいつでも辞められる」と感じていることで続けられています。矛盾するように思えるかもしれませんが、もし「絶対にこの仕事にしがみつかなければならない」と考えていたら、そのしがみつかなければならないというプレッシャーで精神が追い詰められ、仕事を辞めてしまうかもしれません。

 「嫌になったらいつだって辞めていいんだ」と思いながら働いていることで、とりあえず先のことは分からないが今のことをちゃんとやろうと思えるようになります。それがおそらく僕の感じているタイプの幸福感と関係しているように思っています。

 

 何年か後に花開くようなもののために、今苦しい思いをすることもきっと必要だったりもするんでしょうけど、それよりもまず、今当座として満足するようなことがあるか?それがないなら、どうなれば今満足できるのか?という風に物事を考えるようにすることで、日々の生活からしんどさが少なくなっていくように思います。

 それは単純な話で、日々の食の満足とか、睡眠とか、あとは自分が何が好きで、その好きなものを生活にどれほど入れられているか?とか人間関係とかの話です。未来のことはとりあえず置いておくとして、今の状態が自分にとってどうなのかをまず考えるということが重要だなと思っています。

 

 僕の考える定義においては、あまり豊かになり過ぎてしまうと不幸になるなと思います。かといって貧しくなるとそれはそれで不安定の可能性が高まりますし、別の種類の不幸も招き入れやすくなってしまうかもしれません。つまり、何事もバランスです。そして、僕にとっては今の1年というバランスが最適なだけで、他の人のはまたそれぞれのバランスがあるでしょう。

 

 思うのは、今の自分の状態が、本当に自分にとって良いバランスになっているかどうかを考えてみることがいいんじゃないかということです。そして、もしズレているなと思った場合に、その時間間隔を上手く調整すると、生活の苦しさが減って、幸福感が上がるかもしれません。

 僕自身はそういうことを考えていて、今のところ具合よく調整しているなという話でした。